ボートレース桐生

PG1

第11回ヤングダービー
  • ナイター

9月18日〜9月23日

9月21日

予選締切予定 18:56


選手名 過去15走(着順 / 進入) 枠番(直近半年間)
15走 14走 13走 12走 11走 10走 9走 8走 7走 6走 5走 4走 3走 2走 1走 平均ST 勝率
2連対率
進入割合
1

砂長知輝

埼 玉 / 埼 玉
24歳 / 5112 / A1

5 1 6 1 1 1 1 1 4 2 1 4 1 1 1 0.15 8.09
76.2
95
4
    2                        
× 2

藤原碧生

岡 山 / 岡 山
24歳 / 5217 / A1

2 1 2 6 2 5 2 1 1 1 2 1 4 2 2 0.14 6.68
60.9
0 95
4
                    3        
3

安河内健

佐 賀 / 佐 賀
29歳 / 5026 / A1

3 4 2 5 2 2 2 1 2 3 6 3 1 3 2 0.13 6.93
56.3
6 87
6
              1     5        
4

小池修平

大 阪 / 大 阪
29歳 / 4907 / A1

1 6 1 1 1 1 6 5 1 2 1 5 6 2 2 0.12 7.05
60.0
0 95
5
                6            
5

仲道大輔

愛 知 / 愛 知
24歳 / 5166 / A1

6 5 5 3 4 5 4 2 2 6 3 3 5 3 6 0.19 3.81
12.5
0 93
6
          6                  
6

大澤風葵

群 馬 / 群 馬
23歳 / 5141 / A2

2 3 2 1 3 4 6 2 2 6 2 1 3 5 4 0.11 5.30
40.0
15 85
4     5   5                  

進入予想

イン

123456

アウト

西スポ予想

フォーカス

  • 1
  • 432
  • 432
  • 6
  • 123

              小野 亮太郎

              砂長が主導権を握る

              予選突破は厳しい砂長だが、絶好枠を盾に逃げ切りを図る。的確なさばきがさえる小池が追走。勝負駆けの大澤にも警戒が必要。

              選手コメント

              • 1

                砂長知輝

                12Rが一番感じは良かったと思う。舟の向きも良かった。周回タイムが出なかったのは機力的なものだと思う。

              • 2

                藤原碧生

                ターン回りがしっくりこない。他の足はボチボチだと思う。まだ回転もバチッと合っていない。

              • 3

                安河内健

                1Mでターンをミスしたけど、回転が合えばそこはしっかりする。悪い足ではない。Sも勘通り。

              • 4

                小池修平

                足は中の上は十分ある。ターン回りに関しては不満はない。直線も豊田選手と一緒くらいだと思った。

              • 5

                仲道大輔

                井上選手よりは良くない。普通くらい。合わせ切れていない。

              • 6

                大澤風葵

                足は普通くらい。ターン回り、起こしに違和感があったけど、それは解消された。下がることもない。