ボートレース芦屋

一般

日本財団会長杯争奪戦
  • モーニング

4月08日〜4月13日

4月10日

予選締切予定 12:03


選手名 過去15走(着順 / 進入) 枠番(直近半年間)
15走 14走 13走 12走 11走 10走 9走 8走 7走 6走 5走 4走 3走 2走 1走 平均ST 勝率
2連対率
進入割合
1

畑竜生

三 重 / 三 重
28歳 / 4962 / B1

1 1 3 1 1 1 3 5 1 3 1 1 1 1 1 0.16 8.66
73.3
100
0
                             
2

横田茂

広 島 / 広 島
52歳 / 3615 / B1

3 2 2 5 4 3 3 5 4 5 4 4 2 4 2 0.16 5.05
21.0
0 89
10
5                            
× 3

川島圭司

滋 賀 / 滋 賀
41歳 / 4254 / A2

3 3 2 3 4 2 4 3 6 5 4 4 4 5 1 0.15 5.00
23.8
0 100
0
                             
4

松下誉士

福 岡 / 福 岡
40歳 / 4693 / B1

2 4 3 3 5 4 2 5 5 6 4 4 6 2 6 0.18 3.75
20.0
0 85
15
                        5 5  
5

三嶌こころ

香 川 / 香 川
23歳 / 5291 / B1

5 4 6 6 5 4 5 6 6 5 5 6 5 5 3 0.20 2.02
3.2
0 87
12
              6   6          
6

深川真二

佐 賀 / 佐 賀
50歳 / 3623 / A1

1 2 1 転0 1 2 1 3 1 5 2 3 2 3 5 0.16 7.43
52.9
100 0
2 2 2 2 2 2 1 2 2 2 2 2 2 3 3

進入予想

イン

162345

アウト

西スポ予想

フォーカス

  • 1
  • 623
  • 623
  • 6
  • 1
  • 23
  • 4
  • 15

            河野強

            深川の差し切り注意

            インを守る畑は先マイで逃げ切りへ。テクニックで勝る深川の差し抜けは注意が必要。気配がいい松下の抜け出しにも期待。

            選手コメント

            • 1

              畑竜生

              少し伸びるぐらいで、展示タイムほど伸びてはいない。ピット離れも怪しいので、手前寄りの調整にする。

            • 2

              横田茂

              初日に比べれば舟が向くようになった。ただ、足は中堅。伸びをつけようとすると、全部がおかしくなる。

            • 3

              川島圭司

              全部が少しずつ弱い感じだったので、ペラ調整、整備といろいろやった。これでどうか。

            • 4

              松下誉士

              全体的に良くて、力強さがある。回転の上がり、レスポンスがいい。ペラは合っていなかったので調整する。

            • 5

              三嶌こころ

              堀本選手にペラ調整を教えてもらって、全体的にまとまりが出た。握って返ってくるし、乗りやすさもあった。

            • 6

              深川真二

              伸びと掛かりは悪くないけど出足がない。出足を求めると伸びがなくなる。調整が難しいけど、使い納めのエンジンだし仕方ない。