ボートレースとこなめ

ボートレースとこなめ

G2

第10回レディースオールスター

5月13日〜5月18日

5月18日

優勝戦締切予定 16:40


選手名 過去15走(着順 / 進入) 枠番(直近半年間)
15走 14走 13走 12走 11走 10走 9走 8走 7走 6走 5走 4走 3走 2走 1走 平均ST 勝率
2連対率
進入割合
1

浜田亜理沙

埼 玉 / 広 島
37歳 / 4546 / A1

1 1 6 1 1 2 1 2 1 1 1 1 1 1 2 0.15 8.73
86.9
100
0
                             
2

川井萌

静 岡 / 静 岡
23歳 / 5174 / A1

5 5 1 5 5 1 4 2 6 3 2 2 1 1 0.15 5.50
44.4
0 88
11
                            3
3

関野文

大 阪 / 大 阪
31歳 / 4927 / A1

2 6 6 2 3 6 3 3 2 4 2 5 2 5 2 0.16 5.92
44.0
0 84
16
4 5       4 4                
4

細川裕子

愛 知 / 愛 知
43歳 / 4123 / A1

6 4 3 2 3 2 3 2 3 2 1 3 2 1 3 0.18 7.00
52.6
5 89
5
  6 3                        
5

井上遥妃

徳 島 / 徳 島
22歳 / 5281 / B1

2 6 1 4 4 6 4 2 5 3 6 5 0.15 4.25
25.0
0 100
0
                       
× 6

遠藤エミ

滋 賀 / 滋 賀
37歳 / 4502 / A1

4 4 3 3 4 5 5 3 3 4 4 5 3 1 3 0.18 5.56
6.2
0 100
                             

進入予想

イン

123456

アウト

西スポ予想

フォーカス

  • 1
  • 326
  • 326

                古川達也

                浜田が逃げて大会初Vへ

                本命は絶好枠に座る浜田。レディースオールスターは8回目の出場だが、これが初優出。機力は出足、回り足は上位の仕上がりで、あとはSに集中するのみ。きっちり先マイを果たして大会初Vを決める。対抗には関野を指名。足はバランス型で中堅上位の部類。「まくり差しが苦手」と公言しているだけに、ここは外を果敢に握って回るか。川井は2コースまくりを決めた準優と同じ2号艇。機力も出足、伸びともに高水準。ただ、ここは浜田のSが的確なので、差して逆転を狙う。屈指の実力者、遠藤も不気味。今節は2日目の不良航法で減点があったにも関わらず、予選突破、そしてファイナルまで駒を進めてきたのはさすがの一言。足も出足には自信を持っているので、ブイ際を鋭く突いて浮上を狙う。

                選手コメント

                • 1

                  浜田亜理沙

                  準優はしっかり合わせ切れず、重たさがあった。展示は本当に重くて大丈夫かなと思っていたけど、本番は展示より良かった。もっといい状態の時があった。合えば行きたいところに行ける。バランスが取れていい足をしていて、上位だと思う。SはFを1本持っている割にはいいと思う。優勝戦はコンマ10近辺のSを行きたい。

                • 2

                  川井萌

                  直線も良かったし回った後も良かった。全体的にストレスなく、悪いところがない。湿気が出てきたので、ペラを叩き直していい方向にいった。準優勝戦の乗り心地は良かった。優勝戦も準優勝戦の感じでいきたい。いいレースができるように頑張る。

                • 3

                  関野文

                  差した後は進んでいた。回転は足りていなかったけど、乗り心地が良かった。足はバランスが取れていて中堅上位。乗り心地が気に入っている。(準優の)Sは思ったより早かったので、優勝戦は気を付けたい。優勝を狙って頑張りたい。投票していただいてここに来られているので、恩返しをしたい。

                • 4

                  細川裕子

                  準優は今節の中で一番悪い足だった。合えば回り足関係はいいと思うので、そこだけは自信を持って行ける。5日目の反省を踏まえて、やることは決めているので多分大丈夫だと思う。微調整では大したこと無いので、しっかりやっていく。誰が出ているか分からないし、自分のエンジンも大したことはない。(準優の)Sはコンマ01で入っていて、優出までできたってことはツキしかない。優勝戦も大丈夫だと思う。

                • 5

                  井上遥妃

                  仕上がっていると思う。押し出してくれている感じがあった。ターン周り系統がいい感じだと思う。特訓後に、ペラの気になるところを叩いたら良くなった。今の乗り心地とターン周りを崩さずに、枠番に応じてしっかり調整していきたい。Sは展示と同じように起こして、コンマ10後半くらいだと思っていたけど、意外と届いていなかった。しっかりSを決めて自分のターンができるように頑張りたい。

                • 6

                  遠藤エミ

                  色々試して、変わらずいいところで行けたと思う。操縦性は昨日より良かったけど、もう少し初動の感じを良くしたい。現状で一番気に入っているのは出足。ちゃんと押してくれる感じがあったので、(準優は)2着になれた。伸びて行くことはなく、足合わせでは同じくらいの人が多い。気圧などの気象を考えて、色々調整したい。チャンスはあると思うので、一生懸命頑張りたい。