武雄競輪場

武雄競輪場

G3

大楠賞争奪戦 

5月11日~5月14日

5月13日

S級準決勝2025m発走予定 15:48


本命 選手名 脚質 直近4ヶ月の成績 直近成績
競走得点 1着 2着 3着 着外 2連
対率
決まり手 B 前場所
今場所
1

深谷知広

静岡 96期 / 34歳 / SS

117.71 14 2 3 9 57.1 3 9 4 0 11 いわき平G1 (6)171
G3 (7)1
2

浅井康太

三重 90期 / 39歳 / S1

114.06 13 4 2 12 54.8 0 2 14 1 0 いわき平G1 (5)188
G3 (3)1
× 3

佐藤友和

岩手 88期 / 41歳 / S1

109.52 2 5 7 11 28.0 0 0 4 3 0 いわき平G1 73228
G3 11
4

坂本貴史

青森 94期 / 35歳 / S1

104.57 4 4 5 20 24.2 2 4 2 0 5 いわき平G1 679
G3 23
× 5

松本秀之介

熊本 117期 / 24歳 / S1

106.25 5 6 0 17 39.2 3 5 2 1 4 いわき平G1 9197
G3 31
6

小野大介

福島 91期 / 40歳 / S2

99.15 2 2 3 12 21.0 0 0 2 2 0 福井F1 444
G3 43
7

神山拓弥

栃木 91期 / 37歳 / S1

109.74 2 8 6 15 32.2 0 0 7 3 0 いわき平G1 2823
G3 12
8

金ヶ江勇気

佐賀 111期 / 28歳 / S1

100.43 6 3 2 19 30.0 2 4 2 1 7 宇都宮F1 631
G3 11
9

志田龍星

岐阜 119期 / 26歳 / S1

109.34 4 6 3 10 43.4 4 5 1 0 13 いわき平G1 8222
G3 24

並び予想

左

92/17/436/58

西スポ予想

フォーカス

  • 1
  • 7
  • 2953
  • 1
  • 2
  • 795

              野口雅洋

              深谷が猛スピードで駆け抜ける

              2予の深谷は圧倒的なスピードで駆け抜けた。番手も2予と同じ神山で、ワンツー再現の期待大。ただし2予と違い今回はライン2車。若手の志田の抵抗がありそうで、2予で500勝に王手をかけた浅井にも節目達成のチャンスはある。

              選手コメント

              • 1

                深谷知広

                ラインで決まって何より。上野君が内へ行った瞬間に先行しようと決めた。雨は大丈夫だったし、車もしっかり回せていけた。ゴールまで回せているので良かった。自力。

              • 2

                浅井康太

                川口君はダービーで準決を走るだけある。島川君を見ながら落ち着いてレースをしてくれた。自分は少しずつ良くなっている感じはあるし、道中も余裕がある。志田君。

              • 3

                佐藤友和

                根田君はなかなかしないレースをしたので、焦りはあったが、結果的には最高のレースだった。脚は初日よりも軽く感じたし、余裕もあった。坂本君。

              • 4

                坂本貴史

                中西君が先行すると思い、近畿勢の後ろが欲しかった。狙い通りのいい位置で立ち回ることができた。理想は終2角で岡崎さんの上を行きたかったし、2着まで差したかった。自力。

              • 5

                松本秀之介

                雨が降っていたので重かったが、ダービーよりは体の反応もできていて悪くない。セッティングを微調整して乗りやすくなった。自力。

              • 6

                小野大介

                根田君の仕掛けに口が空きかけたが、全力で追った。付けきるのが3番手の仕事だと思うので。追走できたのが3着につながった。付いていけているので状態も悪くないと思う。北日本3番手。

              • 7

                神山拓弥

                踏み出しは自分が苦手としているところだが、良くなっている。深谷君に離れていないし、他の選手だったら余裕をもって追走できていたはず。再度、深谷君。

              • 8

                金ヶ江勇気

                伊藤君が強い。ダッシュがすごかった。レースは見えているし、並びも把握できている。状態は思ったより悪くないし、余裕もある。松本君。

              • 9

                志田龍星

                中途半端な形だと後ろに迷惑なので、目いっぱい踏んで叩いた。出切ってからは重かった。展開もあるが、厳しいレースだった。自力。