武雄競輪場

武雄競輪場

G3

大楠賞争奪戦 

5月11日~5月14日

5月13日

S級準決勝2025m発走予定 16:30


本命 選手名 脚質 直近4ヶ月の成績 直近成績
競走得点 1着 2着 3着 着外 2連
対率
決まり手 B 前場所
今場所
1

清水裕友

山口 105期 / 29歳 / SS

119.83 8 6 4 6 58.3 0 9 4 1 5 いわき平G1 (4)31(6)
G3 (5)2
2

橋本瑠偉

栃木 113期 / 29歳 / S1

105.44 9 3 1 16 41.3 3 9 0 0 9 いわき平G1 4578
G3 24
3

根田空史

千葉 94期 / 35歳 / S1

109.33 5 7 3 12 44.4 9 2 1 0 17 いわき平G1 2885
G3 22
× 4

山口貴弘

佐賀 92期 / 40歳 / S2

101.25 5 10 2 14 48.3 0 1 9 5 0 宇都宮F1 423
G3 42
5

阿部力也

宮城 100期 / 36歳 / S1

108.80 2 3 7 14 19.2 0 0 3 2 0 いわき平G1 4244
G3 13
6

開坂秀明

青森 79期 / 49歳 / S2

95.69 0 2 4 20 7.6 0 0 1 1 0 平塚F1 625
G3 33
7

小林潤二

群馬 75期 / 51歳 / S2

103.20 3 7 4 11 40.0 0 0 4 6 0 福井F1 341
G3 53
8

宿口潤平

埼玉 91期 / 42歳 / S2

100.86 4 3 0 9 43.7 0 0 5 2 0 松山F1 病気欠場
G3 33
× 9

山田庸平

佐賀 94期 / 36歳 / S1

112.18 5 1 1 9 37.5 1 2 3 0 2 いわき平G1 (7)624
G3 (1)1

並び予想

左

194/278/356

西スポ予想

フォーカス

  • 9
  • 1
  • 534
  • 5
  • 3
  • 91
  • 53
  • 91
  • 9153

            野口雅洋

            山田が無傷でファイナルへ

            初日特選での猛烈な追い込みに続き、2予でも11秒2の捲りで前団をのみ込んだ山田が本命。SS清水なら的確な仕掛けで早めに抜け出すはずで、G前で逆転するとみた。状態が良さそうな根田と阿部のコンビは穴で魅力。

            選手コメント

            • 1

              清水裕友

              スピード乗りが悪かった。前半で前と合ってしまって、出切るのに脚を使った。顔見せの時は良かったが、レースは重かった。自転車は換えず、セッティングを微調整していく。自力。

            • 2

              橋本瑠偉

              岩谷君を出すつもりだったが、見過ぎてしまった。根田さんの掛かりが良くて、車が出なかった。初日よりは体も脚も軽かったが、雨で滑って力を発揮できなかった。自力。

            • 3

              根田空史

              橋本君が内をずっと空けていたので、内へ行った。出切ってからは波を作って、別線の仕掛けるタイミングを殺せた。2日目より体は良くなった。アップも感じは良かった。自力。

            • 4

              山口貴弘

              松本君のスピードが良かった。仕掛けどころも良くて、僕も付きやすかった。脚の方は大丈夫。(山田)庸平君の後ろ。

            • 5

              阿部力也

              自分はもう少しけん制などして、清水君らの対応をしたかった。伊東君が下がってきたのを見て、すかさず外に切り替えた判断は良かったと思う。最後もゴールまで踏めて切れている。根田君。

            • 6

              開坂秀明

              練習はしてきたが、脚は点数通りかな。ただ、9車を走ってきた歴は長いからね。セッティングを微調整して初日よりも乗りやすくなった。阿部君の後ろ。

            • 7

              小林潤二

              前の橋本智君さまさま。川口君と浅井君が上を行った時に後ろへスイッチしたいと考えていたが、その通り動けた。ダービーの(小林)泰正の頑張りが刺激になっている。橋本君。

            • 8

              宿口潤平

              深谷君のダッシュに付いていけるかの不安はあった。ただ、深谷君がいいタイミングで仕掛けたので付きやすかった。前場所に比べたら状態はいい。関東3番手。

            • 9

              山田庸平

              嘉永君はスピードが良くない感じだったので、自分で行く準備はしていた。雨の影響もあるが、初日の方が感じは良かった。疲れはあるが、ダービーより体調はいい。清水君。