ボートレース芦屋

一般

山口シネマ杯

5月09日〜5月12日

5月12日

優勝戦締切予定 14:20


選手名 F数
L数
枠番別成績 全国成績 モーター 使用者通算
平均ST 勝率
2連対率
平均ST 勝率
2連対率
No. 勝率
2連対率
機力評価
出足・伸び
素性 勝率
2連対率
A級
B級
1

上平真二

広 島 / 広 島
50歳 / 3737 / A1

0
0
0.15 9.96
96.30
0.17 7.18
49.00
018 3.41
11.76
◎◎ D 4.20
16.78
0
2
2

篠崎仁志

福 岡 / 福 岡
36歳 / 4477 / A1

0
0
0.13 7.86
80.00
0.14 7.15
54.60
021 5.11
44.44
○○ C 5.32
34.67
1
1
3

北山康介

東 京 / 神奈川
34歳 / 4535 / A1

0
0
0.15 5.00
29.40
0.14 6.23
43.30
020 4.95
31.58
◎◎ B 5.82
41.54
1
1
× 4

広次修

山 口 / 山 口
41歳 / 4179 / B1

0
0
0.14 5.14
21.40
0.16 5.31
30.10
010 2.65
5.88
○◎ C 3.41
14.88
0
2
5

今泉友吾

東 京 / 東 京
34歳 / 4759 / A1

0
0
0.18 5.60
28.60
0.17 6.52
48.40
028 6.11
47.37
○△ B 6.12
44.20
1
1
6

麻生慎介

広 島 / 広 島
39歳 / 4292 / A1

1
0
0.14 5.23
19.00
0.15 6.53
46.40
055 4.22
22.22
△○ C 4.82
28.52
0
2

進入予想

イン

123456

アウト

西スポ予想

フォーカス

  • 1
  • 324
  • 324
  • 3
  • 1
  • 24
  • 2
  • 34
  • 1

河野強

上平がイン速攻で今年初Vへ

 V戦は3対3の枠なり進入。インの上平は機力上位。バランスが取れた仕上がりで満足の舟足。3度目のイン戦も危なげない走りできっちり逃げ切り、今年初Vをつかみ取る。対抗は北山。上平と同じく全体的に上位の仕上がり。オール3連対でここまで勝ち進んでおり、センターから一気に上平に迫り逆転も狙える機力を備える。篠崎は前節の福岡でVを飾った同ポジジョン。期待も高まるがV戦メンバーの比較では機力に多少の不安を残す。穴は唯一B1級で勝ち上がった広次、伸びは上位で波乱も起こせる足。

選手コメント

  • 1

    上平真二

    全体的にいい状態でバランスは取れているし、いつも通りの仕上がりになっていて満足している。着もしっかり取れているし、全体評価は上位の部類だと思う。最終日は雨も降るし、しっかり試運転をして臨みたい。

  • 2

    篠崎仁志

    準優はたまたま逃げられたけど、回転が上がらず0点の調整で行ってしまった。合っても中堅上位ぐらいだと思うけど、しっかり合わせたい。

  • 3

    北山康介

    足は十分で全部がいい。Sは放っても出ていくし、ターンの出口も押している。Sは周りの様子を見ながらで、全速Sでは行けていない。コースは2コースよりは3コースの方がいい。

  • 4

    広次修

    いい人はいるけど伸びはいい。Sは届き過ぎで、スリット近辺でやられることはない。出足、ピット離れは悪くはないけどもう少し。現状の足を大事にして展開を突けるようにしたい。行き足は悪くないしSで遅れることはない。

  • 5

    今泉友吾

    日に日に良くなっている。レース足、回り足が良くて追い上げが利く。乗り心地もいい。直線は良くない。起こし、スリット近辺、Sするまではもう少し。大きなことはせずに微調整で。

  • 6

    麻生慎介

    チルト0にして展示から確実に良かった。乗り味がガラッと変わったし、いい体感だった。準優は全速Sで行った。Sは見えているし、コンマ10ぐらいを自信を持っていければと思っている。コースは6コースから。