ボートレースびわこ

G3

第11回イースタンヤング

6月16日〜6月21日

6月16日

ドリーム戦締切予定 16:35


選手名 F数
L数
枠番別成績 全国成績 モーター 使用者通算
平均ST 勝率
2連対率
平均ST 勝率
2連対率
No. 勝率
2連対率
機力評価
出足・伸び
素性 勝率
2連対率
A級
B級
1

宮之原輝紀

東 京 / 東 京
26歳 / 4939 / A1

0
0
0.12 10.13
95.50
0.14 7.79
58.50
043 5.03
25.64
△○ D 5.64
34.86
2
2
2

小池修平

大 阪 / 大 阪
29歳 / 4907 / A1

0
0
0.12 7.35
55.00
0.13 7.54
60.30
049 5.78
36.59
○○ C 5.43
33.40
1
3
3

上田龍星

大 阪 / 大 阪
28歳 / 4908 / A1

0
0
0.12 8.55
72.20
0.16 7.30
55.80
044 6.18
48.72
○○ A 6.29
42.80
2
2
× 4

関浩哉

群 馬 / 群 馬
29歳 / 4851 / A1

0
0
0.13 6.27
38.90
0.15 7.34
52.80
072 5.58
38.46
○○ C 5.76
40.53
2
1
5

野中一平

愛 知 / 岐 阜
29歳 / 4850 / A1

1
0
0.09 6.57
50.00
0.11 6.78
50.00
032 4.18
23.08
△○ E 4.80
25.24
0
4
6

井上忠政

大 阪 / 大 阪
28歳 / 4959 / A1

0
0
0.16 5.33
22.20
0.15 6.68
49.60
028 4.29
22.86
○◎ D 4.30
22.54
0
4

進入予想

イン

123456

アウト

西スポ予想

フォーカス

  • 1
  • 234
  • 234
  • 2
  • 1
  • 34
  • 123
  • 6
  • 1234

古賀正史

宮之原が気迫の速攻

 本命は宮之原。今節相棒となる43号機は低実績ということもあり、前検の動きも不満の色を隠せなかった。ただ、このまま手をこまねいているはずもなく「大きなことも考える」と整備を示唆。幸い、初日はこの1走のみで立て直せるだけの時間の余裕は十分。加えてイン戦は、直近6カ月の1着率が8割を超えるなど高い信頼度。Sも張り込んで逃げを決める。
 前検タイムが良かった小池がジカまくりに出れば波乱も。展開の向く上田と関の台頭を一考したい。穴は機に手応えあった井上絡み。2着でも配当の妙味は十分ある。

選手コメント

  • 1

    宮之原輝紀

    ペラは叩いたけどひどく悪い。回転の上がりが悪くてSができないし、ターンもできない。

  • 2

    小池修平

    とにかく重たい。エンジンは普通だと思う。試運転は龍星(上田)、関選手とやって一緒くらい。

  • 3

    上田龍星

    ペラは叩いたけど、全然回っていない。でも、悪い感じはしなかった。班では変わらないくらい。

  • 4

    関浩哉

    回っていない。足的には普通。ペラのベースは近かった。本体は悪くないので、合わせていきたい。

  • 5

    野中一平

    あまり良くない。走り出せば一緒くらいだけど、回転の上がりが悪くてSが決めにくい。

  • 6

    井上忠政

    機歴のような悪い足ではない。伸びは十分あって、班でもちょっと出ていく感じ。乗り心地も気にならない。