ボートレース福岡

一般

日本トーター杯

10月28日〜11月02日

11月02日

優勝戦締切予定 16:30


選手名 F数
L数
枠番別成績 全国成績 モーター 使用者通算
平均ST 勝率
2連対率
平均ST 勝率
2連対率
No. 勝率
2連対率
機力評価
出足・伸び
素性 勝率
2連対率
A級
B級
1

木村仁紀

滋 賀 / 京 都
33歳 / 4743 / A1

0
0
0.15 8.69
73.9
0.14 6.58
47.9
040 5.15
32.8
◎○ B 4.90
29.4
4
11
2

野長瀬正孝

静 岡 / 静 岡
58歳 / 3327 / A1

0
0
0.17 5.53
33.3
0.16 5.87
36.9
050 5.84
41.4
◎★ S 5.49
36.8
10
7
× 3

入澤友治

東 京 / 東 京
46歳 / 4059 / B1

0
0
0.17 6.07
50.0
0.15 5.81
43.0
058 5.53
37.0
◎◎ A 4.94
29.2
6
10
4

青木幸太郎

福 岡 / 福 岡
41歳 / 4314 / A2

0
0
0.12 5.85
42.8
0.14 6.08
45.6
068 4.94
31.7
○◎ C 4.73
28.1
6
11
5

新井英孝

大 阪 / 大 阪
38歳 / 4631 / A2

0
0
0.14 5.29
35.2
0.14 4.86
31.0
070 5.56
33.7
○◎ A 5.65
36.7
12
6
6

谷川祐一

滋 賀 / 滋 賀
43歳 / 4594 / A2

0
0
0.16 4.94
22.2
0.16 6.04
43.2
055 4.55
23.3
○㊤ B 4.59
27.3
3
10

※予想の印や短評は午前7時以降に公開されます

※横スクロールでさらに表示できます

進入予想

イン

123456

アウト

西スポ予想

フォーカス

  • 1
  • 243
  • 243
  • 2
  • 1
  • 43

              森 大輔

              木村がこのチャンスを生かす

              木村が降って湧いたチャンスをものにする。出足や回り足は軽快でインなら伸びの不足はSで補える。優勝戦1号艇は7戦7勝と負けなしなので1号艇が転がり込んできた意味は大きい。6枠が谷川でオールスローになるのも有利な要素。Sを奮発してきっちり押し切る。対抗は野長瀬。エース50号機で行き足や伸びは出色のレベル。新期に入りFマークが消えてSを踏み込めるのも好材料。Sで木村を威圧できれば差し切りまで。入澤が伸びを生かしてのまくり策なら青木の突き抜けも一考したい。

              選手コメント

              • 1

                木村仁紀

                河野大君が落としたのが見えたので握ったら、しっかり掛かってくれた。足自体は最初からしっかりしていて、出足や回り足はいい。安心してターンができる。行き足や伸びは普通だけど、伸びる人に対しても全速のSを行けばそこまでやられない。入澤さんとも遜色ない。上位の中には入っている。びわこ育ちなんでうねりは気にならない。

              • 2

                野長瀬正孝

                出ている河野真君を差せるとは思っていなかった。直線で縁が切れたと思ったけど、届いたので中間速や伸びは抜群にいい。今はチルトを下げていた分、出足もすごく良かった。エンジンは言うことない。エース機の動きだと思う。でも、チルトは0の方がもっとパワーがあるので水面との兼ね合いで悩むね。福岡はいつもエンジンが出て相性がいいし、完全に優勝を意識できる足なので狙っていきたい。

              • 3

                入澤友治

                チルトを下げて回転を上げ気味に調整した。かなりいい仕上がりになっている。今はみんなSが早くてスリットからの伸びはハッキリしなかったけど、道中の中間速は抜群で回ってから一気に追いついた。ペラは前検に叩いてから微調整しかしていない。Sは内はかなり早いと思ったので勘は合っている。Sは分かる位置から。3カドは考えていない。

              • 4

                青木幸太郎

                4日目のSが遅れていたので、準優はしっかり踏み込むつもりだった。Sして出ていくし、行き足や伸びはいい。二重丸を付けられる。回り足は水準ぐらい。差されていないと思ったけど、入澤さんの出方がすごかった。あれは別格だと思う。でも、最初からだんだん良くなっているし、優勝を狙える状態。久しぶりに地元で優勝したい。そのためにはSを行くしかないので、Sがしやすい足に仕上げておきたい。

              • 5

                新井英孝

                Sを放ったので出られたけど、1周1Mはうまく立ち回れた。前半は全く合っていなかったけど、準優は行き足が良くなっていた。でもまだバチッとは合わせ切れていない。合えばバランスが取れてどの足もいい。優勝戦までに時間があるので、じっくり調整していいところを探したい。新期にいきなり優出ができて幸先がいい。またA級に戻りたいのでいいレースをしたい。展開を突くイメージで行きたい。

              • 6

                谷川祐一

                足は変わっていない。準優でも下がる感じはなかった。ある程度出ていないと展開は突けないし、バランスが取れていいと思う。ここまで何もしていないし、もう何もするつもりはない。あとはコースをどうするか。一日かけて考えたい。Sはうねりがあるので難しい。福岡は6枠で優勝できたり、1枠で負けたりよく分からない。気負わずにレースをしたい。