ボートレース若松

SG

第60回ボートレースクラシック
  • ナイター

3月25日〜3月30日

3月30日

優勝戦締切予定 20:40


選手名 過去15走(着順 / 進入) 枠番(直近半年間)
15走 14走 13走 12走 11走 10走 9走 8走 7走 6走 5走 4走 3走 2走 1走 平均ST 勝率
2連対率
進入割合
1

佐藤隆太郎

東 京 / 東 京
30歳 / 4847 / A1

1 3 1 1 1 1 1 1 3 1 1 1 1 4 1 0.11 9.72
86.3
100
0
                             
2

西山貴浩

福 岡 / 福 岡
37歳 / 4371 / A1

5 5 3 1 2 5 3 転0 4 4 6 3 1 1 3 0.15 6.50
26.6
0 100
0
                             
3

馬場貴也

滋 賀 / 京 都
40歳 / 4262 / A1

2 5 3 1 2 1 6 1 1 2 3 1 3 5 0.12 7.73
55.5
0 94
5
                          4
× 4

塩田北斗

福 岡 / 福 岡
37歳 / 4566 / A1

2 6 4 2 1 1 2 1 3 3 3 2 4 2 6 0.14 6.81
50.0
12 87
0
                      1 1    
5

宮地元輝

佐 賀 / 佐 賀
38歳 / 4445 / A1

2 2 6 5 2 3 5 3 3 4 5 3 2 3 3 0.14 5.89
26.3
10 73
15
  6         6       4 4   6  
6

池田浩二

愛 知 / 愛 知
46歳 / 3941 / A1

4 6 3 4 4 3 5 5 2 3 4 2 3 0.12 5.61
15.3
23 76
                5     4 3

進入予想

イン

123456

アウト

西スポ予想

フォーカス

  • 1
  • 2
  • 34
  • 4
  • 156
  • 1562

              小野亮太郎

              佐藤がSG初Vへ集中

              進入は枠なりの3対3を想定。本命は絶好枠に座る佐藤。機力はどの部分も足負けは一切なく、総合的に節一といっていい。同体のSを行けばスリットから伸びて1Mを先制できる。互角の評価は地元で燃える西山。出足、ターン回りはハイレベルで、F持ちでも走り慣れた地元とあってSも的確。佐藤にミスがあれば差し切りまで。馬場は3コースから自在性を発揮。西山と同じく地元の塩田はカドから自力で攻め込む。宮地と池田の連動にも警戒したい。

              選手コメント

              • 1

                佐藤隆太郎

                インから伸び返していたので足は文句ない。1Mは風でちょっと寄り過ぎた。舟が前を向いてからはメチャクチャいい。(緊張感は)エンジンが良かったので普段通り落ち着いて行けた。Sは風が強かったのか届いていなかった。修正していきたい。普段通りにしっかり準備して、イン戦なのでやることをしっかりやるだけ。微調整で行けると思う。しっかりSを行ってハンドルを切れば逃げられると思う。

              • 2

                西山貴浩

                エンジンがいい。足より腕がいい。準優は馬場選手の差しを防ごうと、ターン回りだけしっかりさせようと思った。優勝戦は開き直って行く。F1本持ちだけど、集中している。時計がしっかり見えている。明日(優勝戦)は一発で仕留める。2コースとは限らないので。若松のSG優勝戦に乗るのが目標だった。(タイトルを)取りたい。

              • 3

                馬場貴也

                準優の仕上がりは5日間の中では一番良かった。うまく回転を合わせられた。体感的には合っていると思う。準優はみんな仕上げていたけど引けは取らなかったし、出足に関しては機2連対率(50%)通りの感じになっている。Sは潮の流れや風があるので気を使っている。最近はSで勘とのズレが多くて、質のいいSを行けていない。バラつきがある。足は現状でも満足しているけど、もっとマッチングさせたい。行き足が良かった2日目は手前に特化していた調整だったけど、準優はその調整に近い形。今もレースはしやすかったので、おそらくペラは今の形をベースに行くと思う。

              • 4

                塩田北斗

                節間を通して行き足はいい感じ。ターン回りもいいけど、乗りにくくてその良さを殺してしまっている部分はあると思う。優勝戦に向けては、仕掛けられる仕上がりにはしたい。今節のSの見え方は準優だけ失敗したけど、しっかりコンマ0半ばくらいまでは見えている。

              • 5

                宮地元輝

                足はそこそこ良くなっていたけど、もうちょっと。まだ合っている感じはしない。(準優のSは)4カドからコンマ25はありえないですよ。情けない。Sはだいたい勘の範囲内。展示が届き過ぎていたのでちょっと遅らせたら、これですから。無責任過ぎますね。(準優の足に関して)伸びはまあまあ。出足は佐藤選手が良かったのもあるけど、(1Mで)しぶきを受けたので、そこは何とも言えない。

              • 6

                池田浩二

                (準優は)Sで鳴いたのが全て。今までそんなことは全くなくて、特訓も展示もいい感じでSが切れたので。道中は荒れ水面の割には乗れているかな。今のペラの形をいじろうと思うけど、そんなに大幅にはしない。(Sの見え方は)そんなに誤差はない。展示を信頼して行っている。だいたいは行けると思う。