ボートレース若松
トータルプロデュースカップ

優勝戦締切予定 20:45
進入予想
イン
123456
アウト
フォーカス
- 1
- 2
- 34
- 4
- 56
- 全
小野亮太郎
-
1
岩永雅人
最初は伸びだけだったが、何もしてないのにエンジン本体が回ってきて3日目が一番良かった。出足もきた。足は文句なし。Sが分からない。
-
2
椎名豊
どの足も問題ない。2日目にボートが換わったけど大丈夫だと思う。2日目の時はバタバタ装着した感じだったので。Sの見え方は準優がコンマ20くらいだったけど、あんなもの。
-
3
坂口周
準優はハマった。伸びを意識して調整して、上はいるけどいいと思う。出足も最低限あるし、乗り心地も悪くはない。Sは用心している。コンマ10くらいを全速で行ければいいが…。
-
4
出畑孝典
前半は起こしで鳴いてS遅れたのでチルト0に下げた。ターンがスカスカで押していなかった。前半でペラが開いてから叩いたが、また戻ったのかも。そこは点検する。Sしてからは伸び返した。
-
5
佐々木和伸
グリップする感じはあるし、上の人はいるけど体感としてはいい。岩永選手がやっぱりいいけど、リプレーを見ると自分のも悪くない。この辺りで行く。Sは向かい風が吹くとどうか。優勝戦は展開待ちかな。でも出畑選手が左にいるので少しは楽しみがある。
-
6
片岡大地
ペラを叩き直した2日目から良くなっている。行き足と回ってからの回転の上がりがいい。前半で一緒に走った岩永選手に「足は変わらんな」と言われたし、優勝戦に入ってもそんなに足負けはないと思う。Sは1走目がコンマ01だったので、ちょっと慎重になっている。
岩永が通算2度目のVへ速攻
本命は絶好枠の岩永。SGクラシックで島村隆幸が強烈に出ていた14号機のパワーは今節も健在で、1Mを先制できれば後続を振り切れる。Sに集中して通算2度目のVをつかむ。的確に差す椎名が相手役。波乱は4カドの出畑が強攻に出た場合で、マーク位置の佐々木や片岡にもチャンスが生じる。