ボートレースからつ

一般

にっぽん未来プロジェクト競走inからつ

6月01日〜6月06日

6月02日

予選締切予定 10:53


選手名 F数
L数
枠番別成績 全国成績 モーター 使用者通算
平均ST 勝率
2連対率
平均ST 勝率
2連対率
No. 勝率
2連対率
機力評価
出足・伸び
素性 勝率
2連対率
A級
B級
1

下河誉史

福 岡 / 福 岡
41歳 / 4151 / B1

0
0
0.18 8.00
76.50
0.21 5.91
35.00
056 5.09
33.33
○○ B 4.46
25.85
7
14
2

三角哲男

東 京 / 千 葉
57歳 / 3256 / A1

0
0
0.14 6.61
52.40
0.14 6.76
54.70
064 5.46
39.22
○○ C 5.53
35.07
10
11
3

野村誠

群 馬 / 群 馬
38歳 / 4486 / A1

0
0
0.14 6.61
50.00
0.15 5.80
37.70
052 5.29
33.52
○○ C 5.56
35.72
10
12
4

宮本裕之

兵 庫 / 大 阪
57歳 / 3346 / B1

0
0
0.21 4.55
33.29
0.18 3.40
13.30
038 5.03
31.41
△○ A 5.35
33.68
11
10
5

西丸敦基

香 川 / 香 川
21歳 / 5299 / B2

0
0
0.18 3.00
6.50
0.23 3.00
8.50
022 5.44
34.08
○○ B 5.30
33.39
10
10
× 6

中越博紀

香 川 / 愛 媛
40歳 / 4260 / A2

0
0
0.18 3.70
12.50
0.17 6.18
47.50
066 4.94
29.38
○○ D 5.21
33.31
13
8

進入予想

イン

123456

アウト

西スポ予想

フォーカス

  • 2
  • 136
  • 136
  • 1
  • 2
  • 36

              古賀正史

              下河はSが鍵

              三角がS力で優位。スリットから威圧しイン下河を攻略。ただ、下河も機力は上々でS奮起なら逃げ切り十分。野村は自在に1M迫る。

              選手コメント

              • 1

                下河誉史

                ピット離れや起こしに鈍さがあった。道中の乗り心地ももうひとつ。

              • 2

                三角哲男

                普通はある。後半はちょっと重たかったし、握り込みがあまり良くなかった。

              • 3

                野村誠

                着は取れたけど足は全然大したことない。微調整くらい。

              • 4

                宮本裕之

                乗りづらさがあったけど、レースが久しぶりなのではっきり分からない。ただ、出足はもう少し欲しい。

              • 5

                西丸敦基

                伸びに振ったけど、回転の上がりが悪いだけでピット離れも良くなかった。合えば水準はあると思う。

              • 6

                中越博紀

                走り出せば問題ないが、行き足から伸びにかけての部分が甘い。中間速がもうひとつでSに影響している。