ボートレース大村

一般

日本MB選手会会長杯
  • ナイター

4月14日〜4月18日

4月18日

優勝戦締切予定 20:40


選手名 F数
L数
枠番別成績 全国成績 モーター 使用者通算
平均ST 勝率
2連対率
平均ST 勝率
2連対率
No. 勝率
2連対率
機力評価
出足・伸び
素性 勝率
2連対率
A級
B級
1

三浦敬太

東 京 / 北海道
37歳 / 4702 / A2

1
0
0.15 8.42
78.9
0.13 6.35
50.0
022 5.68
40.7
㊤㊤ C 5.64
37.1
12
9
2

徳増秀樹

静 岡 / 静 岡
50歳 / 3744 / A1

0
0
0.13 7.06
62.5
0.12 7.12
58.5
070 5.09
32.7
○○ B 5.40
36.5
12
10
3

原田秀弥

大 阪 / 奈 良
46歳 / 3963 / B1

0
0
0.16 5.85
40.0
0.16 5.95
43.9
048 5.36
36.8
◎○ B 5.15
32.5
8
13
× 4

竹下大樹

福 岡 / 福 岡
26歳 / 5018 / A2

0
0
0.19 5.35
40.0
0.16 6.17
46.3
011 5.81
38.9
◎○ C 5.42
35.9
12
9
5

大橋純一郎

静 岡 / 静 岡
44歳 / 4073 / A1

0
0
0.15 4.94
23.5
0.15 6.16
43.7
053 5.51
38.4
◎○ C+ 5.47
33.6
12
10
6

大谷直弘

愛 知 / 愛 知
47歳 / 3957 / B1

1
0
0.22 3.58
17.6
0.19 4.70
23.9
024 4.44
25.4
○◎ D+ 5.05
30.4
6
16

※予想の印や短評は午前7時以降に公開されます

進入予想

イン

123456

アウト

西スポ予想

フォーカス

  • 1
  • 234
  • 234
  • 2
  • 1
  • 34

              岡部

              三浦が通算10Vへ逃げる

              本命は三浦だ。予選で3勝を挙げてトップ通過。準優でもしっかり逃げ切ってV戦1枠を手中に収めた。機力もバランスが取れて良好な状態にある。インからこん身のSを決めて2023年10月の下関以来、通算10Vを決める。相手は徳増。的確なさばきで三浦に迫る。2連続優出中とリズムアップ顕著な原田も握って攻める。レース足軽快な竹下も単圏内。

              選手コメント

              • 1

                三浦敬太

                夜の方がいい。1Mは全然浮かなかったし、安心感があった。伸び負けるような感じもない。全体的に普通以上はあると思う。夜だとこれでいいかな。

              • 2

                徳増秀樹

                準優はベストな状態では臨めなかった。恥をかかない程度の仕上がり。夜の方が合わせやすい。前半のようにちょっとでも外すと押さない。やりたかった調整があるのでやってみるが、駄目ならまた別の調整を考える。

              • 3

                原田秀弥

                ピット離れは悪くない。出足はいいと思う。一瞬の足はいい。伸びは目立つことがなくて普通。今節は乗り心地がいいのが大きい。

              • 4

                竹下大樹

                今節は直線というよりもターン回りがいい。足のつながりがいい。乗りやすさもある。伸びというよりターンの方で目立っている。

              • 5

                大橋純一郎

                足は変わらずいいと思う。最初は出足が良かったけど乗りづらかった。調整をしていって乗りやすくなったし、そこが一番いいところ。出足は少し落ちたかもしれないけど、それでも全然悪くない。伸びは行かれる人もいるし、行く人もいるので普通くらいかな。

              • 6

                大谷直弘

                足はいい。伸び返す感じがあってSしてからもジワっと出ていった。伸び寄りだけど道中も追いつく感じがあるし、レース足もいい。今は乗りやすさもあったのでペラはほぼこのまま。